<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
こんばんは。
ちょるちです。

一年間続けてきたイマ*イチぶろぐですが、
今日をもって一旦終了です。

一年というのはあっというまですが、
毎日更新!というのは、やってみるとなかなかに骨の折れることで。
記事を見返していると、沖縄に合宿に行っている時まで更新していて、
自分の事ながら執念じみたものを感じています。

今出川の地域情報誌である「イマ*イチ」を作るにあたり、
あまりにも今出川のことを知らなかった僕たち。

無理やりにでも毎日更新を続けることで、
今出川にこんなとこがあるんだーと驚きと発見の毎日でした。
おかげで同志社大学の生徒の中でも、
上京区の詳しさはトップクラスじゃないかと思います。

なじみの店も出来て、今出川という街がどんどん好きになり、
イマ*イチ本誌にもなかなかプラスになったんじゃないかなと。

イマ*イチ本誌とこのブログは後輩へと引き継がれるので、
読者の皆さんは楽しみにしていてください。
(とりあえず後輩に言えることは、365日更新はやめとけってこと)


本誌の編集からは離れますが、
イマ*イチぶろぐでは本誌で紹介しているよりも
かなりの件数の店や場所を紹介しているので、
ブログから選抜したものをブラッシュアップして纏めて、
「別冊イマ*イチ」のようなものも出したいなーと画策中です。
こちらも予定は未定ですがお楽しみに。


最後になりましたが、
病める時も健やかなる時も一緒に更新を続けてくれた吉岡君、
何度か更新を手伝ってくれた人たち、コメントくれた先輩、
見てますよって言ってくれた後輩、その他イマ*イチを応援してくれた沢山の人たち。

どうもありがとうございました。


明日は吉岡君が何か書くみたいです。
もうちょっとだけ続くんじゃ、ってやつですね。

それではさようなら。また会う日まで。
| イマ*イチWeb | 23:13 | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |
こんばんは。吉岡です。



北野天満宮で、25日、「梅花祭」というイベントがありました。



この季節、梅がどんどん咲き始めるので北野天満宮での話題が多く、このブログでもよく紹介させていただいてますね。「北野天満宮ならなんかネタあるやろ、ほらあった」みたいにさぼっているわけではないですよ。けして。



その証拠にほら、今日のネタは梅というよりは菅原道真寄りですよ。名前こそ梅花祭ですけど。


25日は、道真公の命日なんです。祭神である道真公をしのんで、北野天満宮にて、彼が愛した梅の名を冠した催しが行われている、というわけです。ほら花より道真公でしょ。



その模様はこんな感じ











この「梅花祭」、約900年前から続いているそうです。この日はやたらと暖かく、関東のほうでは春一番が吹いたとのことですから、こういったイベントが行われるには快適だったでしょう。





梅も気持ちよさそうに咲いています。このブログの365日連続更新も28日で終わりです。それでは。
| イマ*イチWeb | 21:58 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
こんばんは。
ちょるちです。

先日雑誌の取材で相国寺に行って来ました。

鳴き龍の取材に行ったのですが、同志社の側にあり、
何度も境内をショートカットさせてもらっている相国寺さんに
そんなものがあるとは露知らず。

なんでも狩野永徳の弟子である光信が描いたものだとか。


 

天井一面に描かれた龍は圧巻の一言。

部屋の中心で拍手を打つと、独特の反響音がすることから
鳴き龍と呼ばれています。

天井が少し丸みを帯びていることや、部屋の構造など、
様々な要因が引き起こした偶然の産物だそうです。
いやはや。

春と秋の特別拝観時しか見れない代物なのですが、
取材ということで独り占めできて幸せでした。




お庭も綺麗で、ますます相国寺が好きに。

併設している承天閣美術館では、
3月から伊藤若冲展が開催されるそうなので、
こちらも楽しみです。
| イマ*イチWeb | 00:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
おはようございます。
ちょるちです。

先日取材で下鴨神社に行った帰りに、近くにある
焼き餅屋ゑびす屋加兵衛に寄って来ました。

 

大正5年に創業した初代が当時の宮司より
矢来餅(やきもち)
の名を賜ったそう。

下鴨神社にまつわる玉依姫の神話に出てくる矢に 由来しているらしいです。



お一つ120円。



下鴨神社の周りには和菓子屋や洋菓子屋が沢山あって、
甘党にはなかなか魅力的なスポットです。

パワースポットという違和感ありありなブームも手伝って、
この日は下鴨神社も周りのお菓子やさんも繁盛していました。
| イマ*イチWeb | 08:48 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
こんばんは。吉岡です。


2013年、今出川によみがえる(予定の)ものがあります。



国の重要文化財、京都府庁旧本館の中にある、旧議場です!!


日露戦争開戦の年、1904(明治37)年から69(昭和44)年まで使われ、全国で唯一現存する明治期建設の議場が、催しや府民活動の場としてよみがえる、とのことです。


「明治期の議場の雰囲気を生かした活用を図る」と提言されているそうで、はたしてそれはいったいどのような活用のしかたなのか気になるところです。そのまんまですが、ディベート大会とかだったら議論にも熱が入りますかね。


2013年に修復終了予定なので、僕はもう大学を(きっと)卒業していますが、学生の企画に貸し出してくれる、なんてことがあれば、1階から2階が吹き抜けだったり、傍聴席が残っていたりといった構造ですし、おもしろいことができそうですね。


参考
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110221000067
| イマ*イチWeb | 18:53 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
こんばんは。
ちょるちです。
先日のイマ*イチぶろぐでも紹介した北野天満宮の梅苑に行って来ました。

25日でもないのに境内は大賑わい。






梅苑には梅が1500本もあって種類もさまざま。
よって開花時期もさまざま。
僕が行ったときは早咲きの梅が見ごろでした。

ちらほら咲きって表現が可愛いですね。







新島襄が寒梅を好んだ話は有名ですし、
今出川は梅と深い関係のある土地柄ですね。

紅梅も白梅も綺麗です。



梅苑内には老松さんが出張出店。
ちゃっかり頂いてきました。
紅梅と白梅をあしらったお菓子と梅茶。



なんとも贅沢な時間でした。
| イマ*イチWeb | 23:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
こんばんは。



タイトル通り、今出川で人間国宝の作品が鑑賞できます!!!



その人間国宝とは、故・羽田登喜男さん。染色家の方です。



羽田さんは加賀友禅と京友禅の技法を習得、二つの伝統を融合した独自の友禅美を切り開いき、1988年に人間国宝に認定され、2008年に97歳で亡くなったそうです。



現在、上京区の中信美術館にて、羽田さんの作品展が開催されているのです。



月曜は美術館が休館ですが、3月20日まで、入場料無料で開催されています。お時間あればぜひ。
| イマ*イチWeb | 23:50 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
 
いやあ、こんばんは。
だんだん暖かくなって来ましたね。
きみどりです。

今日は上京区にある京都市歴史資料館で現在開催されている企画展
『公家社会の近世・近代〜浜岡家文書の世界』をご紹介します。

この企画展の目玉は、
江戸時代に朝廷に仕えた公家・浜岡家に長い年月眠っていた公文書です。

当時の下級役人の仕事ぶりが感じられる貴重な史料や、
縦1.6メートル、横2.7メートルという圧巻のスケールで描かれた
徳川家康の百五十回忌法要の絵図も観ることが出来ます。


このように貴重な史料が
代々家で大切に保存され伝えられているのは素晴らしいことですね。
まさにロマン。

参考:http://mytown.asahi.com/areanews/kyoto/OSK201102170087.html

それでは。
有難うございました。




| イマ*イチWeb | 23:32 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
こんばんは、吉岡です。


今日は、同志社大学新町キャンパスからすぐ近く、トリペルさんにて開催中の古本フェスに行ってきました。


現在第二部で、今月20日まで。


第一部とは古本屋さんのラインナップが変わっているため、違う本が並んでいますよ。


ここから古本写真タイム






















古本屋さんなどのフライヤー類も。






古本屋に行くと、そこにある本を全部見てしまわないと気が済まなくなっちゃいますね。これ前にも言いましたね。荻書房さんに行ったときだったかに。



僕はと言えば、100円コーナーにカミュの異邦人があったので買って帰りました。





トリペルブックカバーがかわいい!文庫にはつけてもらえるようです。



100円コーナーには他にもドグラ・マグラがあったので、買おうかどうかと思って他を見ているうちに、誰かに買われてしまいました。してやられた。古本屋は戦地です。みなさん気をつけてください。いざなくなるとすごく欲しかった気がします。
| イマ*イチWeb | 23:04 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
こんばんは。
ちょるちです。

今日は鴨川のお話。

鴨川から姿を消して久しい天然の鮎ですが、
京都市は2011年度、これまで鮎の遡上を妨げていた下流の堰に魚道を作り、
大阪湾からやってくる稚魚が上流へと登ってこれるようにするそうです。

デルタあたりまで上ってきて、見れるとなるとなんかワクワクしますね。
今年の夏には見れるんでしょうか。
今から楽しみです。



塩焼きにしたら旨そうとか思ったんですけど、
鮎って釣りの期間も決まってたし、下処理も必要なので無理ですかね。

なにより釣具を持っていないことに気がつきました。
| イマ*イチWeb | 23:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |